スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

6月, 2022の投稿を表示しています

ガイドヘルパーを知ってもらおう!やってもらおう!

2022年度 風雷社中のアクションのテーマ ガイドヘルパーを知ってもらおう!やってもらおう! 風雷社中ではガイドヘルパー不足を解消するために、継続してアクションを行なってきました。 今年は、まず知的障害のある人の生活を知ってもらうため、映画「道草」上映会を行います。 それを支える支援サービスの一つであるガイドヘルプについて関心をもっていただいた上で、ガイドヘルパー研修を3回実施します。   【映画「道草」上映会】  知的障害のある人でも、親元や施設ではなく、地域で一人暮らしをする、という選択肢があることを知っていますか? 知的障害のある人の地域での暮らしを描いた映画「道草」の上映会を実施します。この映画は、東京都練馬区で、介助者のサポートを受けながら地域で一人暮らしをする、重度の知的障害がある人々の日常を追ったドキュメンタリーです。 「道草」上映会概要 は こちら →  https://fuu-rai.blogspot.com/2022/05/715.html 【ガイドヘルパー養成研修】 この研修の修了者は市区町村が実施する障害者移動支援事業の従業者(ガイドヘルパー)として働くことができるようになります。 ガイドヘルパーは電車やバスを使って、一緒に通所施設や学校まで通勤・通学をしたり、お休みの日に一緒に散歩やお出かけをしたりする仕事です。 研修を受けて、あなたの空き時間をみんなのために活用しませんか? 全 19 時間の研修で資格取得可能。障害福祉の入り口となる資格です。 東京都指定事業者番号【東障知学0067】:知的障害者移動支援従業者養成研修課程(通学形式) ガイドヘルパー養成研修概要はこちら ★第1回8・9月コースの詳細はこちら https://fuu-rai.blogspot.com/2022/06/20223189.html ★第2回11・12月コースの詳細はこちら https://fuu-rai.blogspot.com/2022/06/2022321112.html ★第3回1・2月コースの詳細はこちら https://fuu-rai.blogspot.com/2022/06/20223312.html 【問い合わせ先】   特定非営利活動法人風雷社中  東京都大田区池上 7-30-5 ラジェステ池上 102  電話 03(6715)9324  メ

2022年度はガイドヘルパー養成研修を3回やります!~第3回1・2月コース~

【ガイドヘルパー養成研修とは】 この研修の修了者は市区町村が実施する障害者移動支援事業の従業者(ガイドヘルパー)として働くことができるようになります。 ガイドヘルパーは電車やバスを使って、一緒に通所施設や学校まで通勤・通学をしたり、お休みの日に一緒に散歩やお出かけをしたりする仕事です。 研修を受けて、あなたの空き時間をみんなのために活用しませんか? 全 19 時間の研修で資格取得可能。障害福祉の入り口となる資格です。 東京都指定事業者番号【東障知学0067】:知的障害者移動支援従業者養成研修課程(通学形式)   【第3回 研修日程】 2022 年 1 月 29 日(日) 09:30~15:50 2 月   5 日(日) 09:30~16:00 2 月 12 日(日) 09:30~16:00 2 月 19 日(日) 09:30~16:00 ※全日程に参加することが修了の条件となります。  補講はありませんので、日程をご確認のうえお申込みください。 ※新型コロナ感染症拡大防止の観点から会場が使用できなくなった場合など、臨時的な取り扱いにより講義がリモート形式となる場合があります。 【会場】 池上福祉園 〒146-0082 東京都大田区池上6丁目40−3 東急池上線「池上駅」または「蓮沼駅」より徒歩8分 【定員】 各回 30 名 ※応募者多数の場合は先着順で受講を決定します 【対象者】 シニア:定年後に社会貢献性の高い仕事を考えている方 外国ルーツのある方:大田区内の多文化共生支援団体にサポートをしてもらいます その他:ダブルワークをお考えの方、フリーター、学生、子育て中の方など どなたでも。 【研修受講料(テキスト代含む)】 一般(個人からの申込み):参加費用 4000 円 事業者(移動支援に係る事業所からの申込み):参加費用 10,000 円 【申込み方法】 以下の申し込みフォームより https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScAiMayEKDLJ0ec0FsPhwuLmbsOdkJXftcQuOjTQSXsAVnPbQ/viewform ※万一申し込みフォームから申込みができない場合は、メールでお問い合わせください 【問い合わせ先】 特定非営利活動法人風雷社中 東京都大田区池上 7-30-5 ラジェステ池上 102 電話

2022年度はガイドヘルパー養成研修を3回やります!~第1回8・9月コース~

【ガイドヘルパー養成研修とは】 この研修の修了者は市区町村が実施する障害者移動支援事業の従業者(ガイドヘルパー)として働くことができるようになります。 ガイドヘルパーは電車やバスを使って、一緒に通所施設や学校まで通勤・通学をしたり、お休みの日に一緒に散歩やお出かけをしたりする仕事です。 研修を受けて、あなたの空き時間をみんなのために活用しませんか? 全 19 時間の研修で資格取得可能。障害福祉の入り口となる資格です。 東京都指定事業者番号【東障知学0067】:知的障害者移動支援従業者養成研修課程(通学形式) 【第1回 研修日程・会場】 2022 年 8 月 26 日(金)10:00~15:20 消費者生活センター 9 月 2 日(金)10:00~15:20  池上会館  ←会場が変更になりました 9 月 9 日(金)10:00~15:20 消費者生活センター 9 月 16 日(金)10:00~15:20 消費者生活センター 9 月 23 日(金)10:00~15:20 消費者生活センター ★第2回11・12月コースの詳細はこちら https://fuu-rai.blogspot.com/2022/06/2022321112.html ★第3回1・2月コースの詳細はこちら https://fuu-rai.blogspot.com/2022/06/2022321112.html ※全日程に参加することが修了の条件となります。 補講はありませんので、日程をご確認のうえお申込みください。 ※新型コロナ感染症拡大防止の観点から会場が使用できなくなった場合など、臨時的な取り扱いにより講義がリモート形式となる場合があります。 【会場詳細】 大田区立消費者生活センター講座室(大田区蒲田 5-13-26-101 2階) 池上会館 中研修室( 大田区池上1-32-8 3階 ) 【定員】 各回 30 名 ※応募者多数の場合は先着順で受講を決定します 【対象者】 シニア:定年後に社会貢献性の高い仕事を考えている方 外国ルーツのある方:大田区内の多文化共生支援団体にサポートをしてもらいます その他:ダブルワークをお考えの方、フリーター、学生、子育て中の方など、どなたでも。 【研修受講料(テキスト代含む)】 一般(個人からの申込み):参加費用 2000 円 事業者(移動支援に係る事業所からの申

2022年度はガイドヘルパー養成研修を3回やります!~第2回11・12月コース~

【ガイドヘルパー養成研修とは】 この研修の修了者は市区町村が実施する障害者移動支援事業の従業者(ガイドヘルパー)として働くことができるようになります。 ガイドヘルパーは電車やバスを使って、一緒に通所施設や学校まで通勤・通学をしたり、お休みの日に一緒に散歩やお出かけをしたりする仕事です。 研修を受けて、あなたの空き時間をみんなのために活用しませんか? 全 19 時間の研修で資格取得可能。障害福祉の入り口となる資格です。 東京都指定事業者番号【東障知学0067】:知的障害者移動支援従業者養成研修課程(通学形式) 【第2回 研修日程・会場】 2022 年 11 月 4 日(金) 10:00~15:20 せせらぎ館 11 月 11 日(金) 10:00~15:20 せせらぎ館 11 月 18 日(金) 10:00~15:20 せせらぎ館 11 月 25 日(金) 10:00~15:20 せせらぎ館 12 月 2 日(金) 10:00~15:20 せせらぎ館 ★第1回8・9月コースの詳細はこちら https://fuu-rai.blogspot.com/2022/06/20223189.html ★第3回1・2月コースの詳細はこちら https://fuu-rai.blogspot.com/2022/06/2022321112.html ※全日程に参加することが修了の条件となります。 補講はありませんので、日程をご確認のうえお申込みください。 ※新型コロナ感染症拡大防止の観点から会場が使用できなくなった場合など、臨時的な取り扱いにより講義がリモート形式となる場合があります。 【会場詳細】 せせらぎ館第3・4集会室(大田区田園調布 1-53-12) 【定員】 各回 30 名 ※応募者多数の場合は先着順で受講を決定します 【対象者】 シニア:定年後に社会貢献性の高い仕事を考えている方 外国ルーツのある方:大田区内の多文化共生支援団体にサポートをしてもらいます その他:ダブルワークをお考えの方、フリーター、学生、子育て中の方など、どなたでも。 【研修受講料(テキスト代含む)】 一般(個人からの申込み):参加費用 4000 円 事業者(移動支援に係る事業所からの申込み):参加費用 10,000 円 【申込み方法】 以下の申し込みフォームより https://docs.google.c