スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

ガイドヘルパーから始めよう〜移動支援従事者養成研修

【満員御礼】 定員に達したため申し込み〆切ましたm(_ _)m ガイドヘルパーから始めよう〜移動支援従事者養成研修 知的障害のある人の外出をサポートするガイドヘルプついて勉強してみませんか(^O^) そしてガイドヘルパーとして働いてみませんか(^O^) ※研修修了者は市区町村が実施する障害者移動支援事業の従事者として働く事ができるようになります。 東京都指定事業所 事業者番号【東障知学0067】:知的障害者移動支援従業者養成研修課程(通学形式) ◯日時 2015年3月28日29日 9:00~18:00     その他 実習一日 ◯定員:15名 ◯参加費用1,000円(テキスト代含む)  申込み後に指定口座に振込   ※申し込みに際し公的証明証での本人確認あり ◯問い合わせ&研修会場 HASUNUMA☆BASE 東京都大田区東矢口3-31-8  電話 03(6715)9324 ◯申込み方法:郵送またはFAX、mailにて申込受付 申込み先:特定非営利活動法人風雷社中 ガイヘル担当 東京都大田区東矢口3-31-8HASUNUMA-BASE内  FAX 03-6715-9327 mail in@fuu-rai.com (応募者多数の場合の決定方法:先着順で受講を決定)

黒青or白金

庭野っす。 最近SNSで青黒or白金のドレスがどちらの色に見えるか話題でんす。 事務所メンバーで見合ったところ 3人青黒 2人白金 という結果でした。 試しにプリントアウトしたところ、事務方のNさんはそれでも白金ということでしたが、中村さんはプリントアウトした写真を見たら、白金だったのが青黒になるという、不思議なことでした。 調べるには問題の写真は色覚のボーダーのところを突く色合いのようで、人によってはホントどちらにでも見えてしまうとか。 ちなみに庭野は青黒なんですが、一瞬だけ白金に見えて以降は青黒というわけです。 あなたは何色に見えますか????

ガイドヘルパーが足りないってわかってんだから、まあ、やることやりましょう よΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

ガイドヘルパーが足りないって(⌒-⌒; ) ってわかってるのは本人と家族、事業者、行政。 状況を変えられるのは、まだガイドヘルパーをやっていない人たち。 色々あるが、先ずは、その人たちにガイドヘルパーが足りなくて困っている人たちがいるって伝えることだろう。 どこのだれがやるべきかは明確な話だ。 移動支援って自治体が責任持ち実施している事業の担い手が足りないんだから、自治体が率先して積極的にガイドヘルパーが足りないってことを地域にアピールしなきゃだろう。 もちろん事業者も努力しなくてはならない。 って訳で「ガイドヘルパーから始めよう」求人キャンペーン継続してますよ^_^

米次郎

庭野っす。 あ!立ち食いそば図鑑 東京編だ!!! そう、最近コンビニでも売っているのですが、この図鑑。 東京の立ち食いそば屋が特集されているという、なかなかディープなムックでんす。 その巻頭の方にちょくちょく通っている大岡山の立ち食いそばが出ていた。 うむ、「米次郎」である。 見よ、この佇まい。 ハイファイな街として言われがちな目黒区であるが、 こんなすさまじいルックスを誇る米次郎。 ・・・と思ったら、この蕎麦屋、実は「よりみち」という店だと書いてあった。 ※米次郎は主人が昔やっていた蕎麦屋で、前の店の看板を置いているから間違えるのだと おすすめはげそ天そば。 とにかくゴロゴロしたげそがたくさん入っており、しかもでかい。 車も乗り付けられるのが良い所。朝もなかなか賑わっています。 環七族は一度立ち寄ってみるのがよろしいかと。 ・・・しかし、このブログも担当置いたが全く更新されませんねー ザッハッハ!!!!! 最近入った支援者さんから「ブログ見てます」と言われたので 更新欠かさず頑張りたい次第で候。

庭野拓人の真世界紀行

庭野っす。 2月から「TRANSIT YARD」にて「庭野拓人の真世界紀行」というトークイベントが開催されます。 毎月第3木曜夜となりやす。 真世界紀行???は?? なんなのかといえばなんなのかって話ですが、 世界各国から毎回ゲスト1人招いてのエンターテイメントトークイベントとなると思います。 初回、2月19日(木)のゲストはこの御方。 えっ、誰だ?誰なんでしょう?? 詳細は追って!!!! ちなみに3月以降も着々とゲストが決定・・・ぐふぐふ・・・

10日担当の佐々木です。デザインです。

毎月10日にブログを書く担当になっている佐々木真美です。 思い出しました\(^o^)/ 6月ぶり、3回目の登場です! わたしの仕事はヘルパーですが、 グラフィックデザインを勉強していたので風雷でたまにお手伝いをしています。 さて、今回わたしがポスター&チラシ&チケットのデザイン担当をさせていただいた、じゃりかふぇ主催の ろう者と聴者が共につくる デフ・パペットシアター・ひとみ ファミリー人形劇「一寸法師」 の公演&交流会&講演会があります。 手話で会話している人みるとかっこいいな〜って思うのはわたしだけでしょうか。ラッパーみたいだし。 2月7日(土)13:30〜です。 池上会館です! 400人で押しかけましょう! 大田区内の障害児・難病児は無料、障害者割引もあるので、ガイドヘルパーさんは利用者さんを誘ってみて下さいね☆ 施設の方は施設のみんなで来ても平気ですよ! 大人も子どもも、障害があってもなくても楽しめるみたいです! わたしも当日楽しみにしていますヽ(。>▽<。)ノ 2月7日は池上会館に集まりましょう!!! お問い合わせ・詳細はこちら https://www.facebook.com/events/650186861758487/ ポスターを掲示してくれる方、チラシを配ってくれる方はどしどし風雷やじゃりかふぇにご連絡ください!! こちらも引き続きよろしくお願いします☆ガイドヘルパーが足りなくて、自由に外出できない人がいます。 人助けだと思って始めてみたら、私の方が助けられてる感じがする、そんな出会いのある、すてきな仕事でした。 障害福祉を盛り上げて声を大きくしていって国や自治体がわたしたちから目を背けられないようにしていきたいですね!

トェンティーフィフティーン

「ナインティーシクスティーナイン オケィーーーー」 の、The Stoogesから早56年すね。 火曜ブログ担当の庭野っす。 風雷社中、トウェンティーフィフティーンもよろしくお願いします。 ちなみに写真は庭野じゃねえっす。 ZAZEN BOYSの「Weekend」思い出す。 ウィークエンダッ

映画「39窃盗団」を一度観てから知的障害を考えてみる、、、Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

トランジットカフェ・カラーズで9月から始まった映画「39窃盗団」のパワフル上映会が今月29日でアップする。 いったい、何回上映したのだろうか? 「39窃盗団」の上映回数でギネスに申請できないのだろうか? 僕は、この上映会のポイントは「、、、一度観てから知的障害を考えてみる」ってとことだと考えている。 僕自身、改めて考えるきっかけになった。 映画の中で主人公は福祉を嫌う。 奪われ、厳しい状況の彼にとり福祉は手助けにならないのか? 彼らは何故、福祉よりも窃盗団を選んだのか? 知的障害者は健常者より劣った存在であり、それを健常者に近づける事が福祉や教育の役割だと考えている輩が蠢く福祉。 福祉は彼らを力ない劣った存在だと蔑み見下している。 いきいきと息衝く一人の個人としては見ることなく、頭が悪くて可哀想な知的障害者としてみる。 だから福祉は彼らに見放されたんだろう。 福祉は勝手に障害者を作り上げ、勝手に指導だ、支援だとほざいてきた。 そんな福祉は勝手に終わっていけばいい、もう当事者に見放されているんだから。 って考えてみた。 なんて書くと 「それは昔の話です。今は当事者主体です。一人ひとりの状況に寄り添い、、、」って、嘘をつく専門性の高〜いヤツがいるが、、、。 あと数日間、トランジットカフェ・カラーズで映画「39窃盗団」の上映会は続く。 風雷社中と連携して運営されているトランジットカフェ・カラーズで「39窃盗団」上映会が実現した事を僕は感謝している。 コツコツと種を蒔く作業、コツコツと地を耕す作業からしか新しい状況は生まれてこないから。

外出支援×ラーメン 平和島編

庭野っす。 今日面接した方から「ブログ見てます」と言われたのでこりゃ更新怠らないようにNAーーーー!!!! っすわ。 外出支援とラーメンは切っても切れぬ、クロスカウンター的な存在でありんす。 今日は平和島の「羊と狼」に討ち入り。 2014年の4月に開店したばかりみたいてます。 SoulやR&Bが流れる(流れていたような)店内は洒落乙な内装である。 この醤油ラーメン(チャーシュー増し)は鶏と豚のチャーシューと2種類あり、2つの味を楽しめるという妙味。 スープも飲み干せる王道醤油。麺もモチモチしていて美味し。 不肖庭野、とても気に入りました。 不肖庭野が風雷社中に入る前に「蒲田ラーメン倶楽部」というインディー団体があったらしく、王政復古、大号令をかけたいところだ。

日々是ダイエット

ダイエットとは道なり 痩せたとか 痩せないとか そんな雑念に振り回される愚かさから 一歩、また一歩と訣別をする道 知ってるかい? ダイエットしてると焼き肉が美味しいってΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

HEAVY METAL NIGHT

庭野っす。 ブログ担当ってどうなっているんだ!? まあ怒らず、今回は地元のお話。 都立大学の行きつけのカフェバー「 UQAN 」にて「HEAVY METAL NIGHT」が11月末に行われた。 どんな感じかというと 投稿 by 庭野 拓人 . てな感じである。 この回でHEAVY METAL NIGHTは2周年を迎えたのでした。おめでとうございます。 ちなみに庭野はメタルは全然知らねえっす。 蒲田で呑んできたのにも関わらず、結局朝4:30までいて、翌日の介護初任者研修の講座を受けにいったのであった。 そう、今庭野はヘルパーの資格を取りに行っています。 「持っている資格?ガイヘルのみよ」というのがウリでもあったのですが、 晴れて12月取得に至る。 ああ、レポートやらねーと・・・

『ふうラボ』編集部へへーん便り(2014年11月)

 ちゃんちゃん、ちゃんちゃからんらん、ちゃかちゃかちゃん♪ えー、みなさま、今月も『ふうラヴォー』編集部からの、えー、つまらないお話をお届けする時間のタイムがやってまいりました! 11月もあと1時間と少しで終わろうとしておりますが、今月もこのブログは… アッ! 更新されてます、されますよ! 庭野隊長がひとりで奮闘しております。みなさまご覧になってますかぁー!? 映画『デビクロくん』ワタクシは観ておりませんが、「音楽」を選んだ山下達郎サンよると「いい音」だそうです。ご覧くださいネー(これ、何の宣伝なんだろ? やること間違ってる? ハイハイ次へいきましょう)。  さて、この11月もまた、凝りもせず、諦めもせず、淡々と『ふうらいラボⅣ』つくって、関係各所へはお送りしております。今月の目玉(!)は、「 オープンセッション♪ 」の収録から「盗み聞き」をして書き取った、ある夜のひとコマ。実際の「放送」は、いつになるのかワタクシは存じ上げませんが、たぶん「忘れてころまでにはやってくる」ので、まーお待ちくださいませ! ほんの1部だけですが、風雷社中の「立ち位置」というか「姿勢」のようなものが(賛否両論あるとは思われますが)、ほんの少しだけ垣間みられると思います。ひと足先に、どうぞ。  さー、年末はどうなりますやら。と、ところで! ワタクシ『ふうラボ』ひとり編集部こと下窪ですが、風雷社中の行っている「外出支援」サービスを「利用」してもいる、ある青年の絵本を制作・出版すべく、奮闘しておりました。この12月、ついに出ます。大人の屁理屈なんてふぅーっと吹き飛ばすような、ザ・爽快な本になっているので、ぜひご注目ください。彼の目に世界はどーうつってるのかな? と、ワタクシ興味シンシンでした。どーすれば読めるの? 買えるの!? と思ったそこのアナタ! こちらをご覧ください。 『からすのチーズ』スペシャル・サイト  なので来月号、風雷社中のスタッフから放置プレーをくらったら、えーいやっ! っと『からすのチーズ』特集にでもしようかな。『ふうラボ』を使って自分ちの宣伝は、わるいような気もするので、それはダメ! という場合は、「今月(or来月)は○○があるから、○○でいきましょう」連絡がほしい! 以上。きのあうなーかまあつまりゃたーのしーよ♪ たのしーよ!(フェイドアウト)