風雷社中では、定期的にガイドヘルパー養成研修(都指定移動支援従業者養成研修)を開催する為に、下記の科目を受け持って頂ける講師を募集しています。    講師は登録制で、講師謝礼は1,000円~3,000円/時間と薄謝になりますが、ご協力頂ける方を求めています。     詳細は in@fuu-rai.com  へお問い合わせ下さい。     科目)ガイドヘルパーの制度と業務(1時間)   科目)障害者(児)福祉の制度とサービス(2時間)   ・求められる能力   ガイドヘルパーの制度と業務についての知識   各法に関する知識及び制度とサービスについての知識   ・講師の要件   ①当該科目を担当する現職の行政職員   ②社会福祉士   ③当該社会福祉施設に勤務する職員<施設長(又は管理者)、主任指導員等>   ④介護・福祉系大学の学部・学科、社会福祉士養成校・養成施で当該科目に相当する科目を教えている教員   ⑤訪問介護・居宅介護事業所の管理者(所長)   ⑥その他    科目)ホームヘルプサービス概論(2時間)   科目)ホームヘルパーの職業倫理(1時間)   ・求められる能力   保健・福祉の制度とサービスについての知識   ホームヘルプサービスの実務に関する具体的な知識   ・講師の要件   ①当該科目を担当する現職の行政職員   ②介護福祉士   ③実務者研修修了者   ④介護職員基礎研修過程修了者   ⑤訪問介護員・居宅介護従業者養成研修1級課程修了者   ⑥訪問介護・訪問看護・居宅介護を行なっている看護師、准看護師、保健師   ⑦訪問介護・居宅介護事業所の管理者(所長)   ⑧介護・福祉系大学の学部・学科、介護福祉士養成校・養成施設で当該科目を教えている教員   ⑨その他      科目)知的障害者の疾病・障害の理解(4時間)   ・求められる能力   障害・疾病に関する知識   知的障害者(児)及びその家族の生活実態と心理に関する知識   生活者支援の視点に立脚した介護方法論   ・講師要件   ①介護福祉士   ②実務者研修修了者   ③介護職員基礎研修過程修了者   ④訪問介護員・居宅介護従業者養成研修1級課程修了者   ⑤訪問介護・訪問看護・居宅介護を行なっている看護師、准看護師、保健師   ⑥在宅福祉サービスと連携をとって活動している看護師、保健...
