スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

ピザ・ランド、、、西蒲田のランドマークΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

酒とビザがリーズナブルに楽しめる西蒲田七丁目のビザ・ランドΣ( ̄。 ̄ノ)ノ 風雷のメンバーも非常にお世話になってるお店です。 手作りピザが500円で楽しめる! 美味い!のだ。 店長の高野さん始めスタッフのみなさんはフレンドリーで親しみやすく、常連さんたちも和気あいあいとしていながら、新規のお客も打ち解けやす。 質の良いお店ですよ。 蒲田に来たら、是非です。 風雷のメンバーにも会えるかもしれない!

汁なしラーメン試食会だぜ、、、台湾風まぜそばもどきだよ、、、麺屋素人プロジェクト♪

もみじで出汁をとり 豚ひき肉を秘伝のタレ(市販の焼き肉のタレと生姜、にんにく)、オイスターソースで煮炒めして もみじと出汁を炒め煮した豚ひき肉に併せて煮込む 煮込んだら、もみじを引き上げる モヤシを大鍋で軽く湯がく さて、丼ぶりに 秘伝のタレ(市販のラーメンダレ)を大さじ一杯、ナンプラーを少々をたらす 麺を大鍋で茹でる、茹で上がったっら、しっかり湯切りして、丼ぶりでタレとあえる 煮炒めした豚ひき肉ともみじともやしをのせて、、、完成だ トッピングで、溶き卵はお好みだよ(^O^) 麺屋素人プロジェクトは疾走り出したのだ、、、やるなら、やらねば(^O^)

ドランクアンドキック

今宵も… 酒場という名の聖地へ… じゃんすよッ!?? というわけで知る人ぞ知る、都立大学を誇るジ・アカチョウチン「ぶら里」にやってきました。 何を隠そう、この店、不肖庭野の実家である。 かれこれ都立大学の街で30年以上続けており(自分が生まれる前から)只々両親に敬意を払うばかりです。 昔からやっている同業者って結構亡くなったり、年齢で辞めてしまっているのよね(T_T) ちなみに今日はキックボクシングジム「ローリングジム」で練習してきました。 会長の中村ひろさんは風雷でガイヘルやっている方で、庭野や田中、うちの支援者も何人か通ってます。 ただ、庭野はダメ練習生で練習行かず、酒呑んでばっかです。 今日は久々に行ったのだが、 「はぐれメタル級の練習生すね」と。 つまり…出現率が限りなく少ない。 馬鹿にしやがって…見ていやい…!! ママ、ホッピー中おかわり。

道草の家の自由時間: 「Open Session♪」公開収録で、吃音の話を

道草家 下窪氏のBlogを紹介(^O^) 道草の家の自由時間: 「Open Session♪」公開収録で、吃音の話を : 全国の仲間たち、どもりだからと自身をさげすむことはやめよう。どもりが治ってからの人生を夢見るより人としての責務を怠っている自分を恥じよう。そして、どもりだからと自分の可能性を閉ざしている硬い殻を打ち破ろう。  どもりで悩んできた私たちは、人に受け入れられないことのつらさを知...

ラーメン屋をやらなきゃΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

風雷社中には色々な「やらなきゃ」がある。 風雷社中を知っている人には、僕らが「やらなきゃ」と「やりたい」を間違えているコトは既知の通りである。 さて、僕らは社会の中にある様々な事象がジャンクションしていくコトが、様々な社会課題の解決に必要なアクションだと考えている。 だから、障害者支援や若者支援をやっている風雷社中がラーメン屋を「やらなきゃ(やりたい)」って考えるコトは必然なんだ、、、と思う。 自分たちが軸に置いている活動を見つめ真摯に取り組むコトも否定しないが、それは答えのでない堂々巡り「専門性の迷宮」でしかなくないか?と考える。 軸とは違う角度の「やらなきゃ(やりたい)」を楽しくジャンクションさせていくコトが、軸に置いている活動が進化していくのではって仮定した実験をしたい。 もちろんラーメンは混ぜそばがイイと考えている。 大崎時代のジャンクガレッジをリスペクトしたアタックの強いジャンクな混ぜそばがイイと。 更には具材増し増しで麺抜きなんて荒技が可能だとファンキーなんではないだろうか? タレのアクセントにナンプラーや八角の投入も視野に入れたい。 また、トッピングにパクチーは必須だろう。 幸いにも風雷社中がある大田区蒲田・蓮沼には、知る人ぞ知る菅野製麺があるコトもビジョンを膨らませてくれる。 そして、ガッツリ盛りだが価格はワンコイン500円に抑えたい。 やりたいぞ!いや、やらなきゃだぞラーメン屋Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

ガイドヘルパーが足りない、、、の(T_T)

僕らは、屋外での移動にケア=ガイドヘルプが必要な障害児者への支援事業をしています。 事業所名は支援事業 風:fuuといって、東京都指定の居宅介護事業所であります。 このガイドヘルプを担うガイドヘルパーが圧倒的に足りない、、、の(T_T) この記事のラベル「非常事態!大田区でガイドヘルパーが全然足りない」ってキャンペンを現在準備しています。 昨年度まで「大田区の真ん中で支援者不足を叫ぶ!」キャンペーンをWEB展開してきていましたが、いくつか改善をしてリニューアルする予定です。 具体的には ・ガイドヘルパーってなに?ってのを解りやすく伝えていきたい ・ガイドヘルパーが足りないと、、、どんだけ困る人がいるのか伝えたい ・ガイドヘルプを支えるのは地域の色々な人々のチカラなんだって伝えたい ・僕らの事業体だけではなく他の事業体も参加できるキャンペーンにしたい ・WEBだけではなくチラシ、ポスター、イベントなどの色々な媒体を駆使したい などと画策中。

王位継承

ワーワー            ワーワー    ワーワー        ワーワー   ワーワー        ワーワー 東矢口3丁目城下町の賑わいは最高潮を見せている。 稚児たちは走り回り 大人たちは昼間から酒を喰らい 老人たちは木製の入れ歯を打ち鳴らし、その歓喜を現している。 それもそのはずだ。 「大田おもちゃライブラリー じゃりかふぇ」の王位継承であるッ!!!!! 2011年、じゃりかふぇ興る。 今山女帝の下での2年半・・・いよいよこの度退位となった。 容姿端麗かつ聡明であった今山女帝の退位に皆落胆していたが、 その後継者とは・・・ 老人「皆の者、見よ!!若宮小林八幡山の頂を!!!!」 山頂に光が一筋、人影らしき何かが天から降りてくる。 (わたしが・・・2代目の・・・) ワーワー            ワーワー    ワーワー        ワーワー   ワーワー        ワーワー ********** 庭野「はっ!夢か・・・」 否ッ!!!!!夢幻ではないッ!!!!!!! ちょっと疲れてきたのでこんなもんにして 次年度じゃりかふぇ代表はわたし、庭野となりました。 今山さん、じゃりかふぇもですが3月をもって退職です。 お疲れ様でした!!!! ワーワー            ワーワー    ワーワー        ワーワー   ワーワー        ワーワー   はじめに戻る ▷ もうやめる

2014.3.30 KAMATA・JUNKナイトでした(^O^)

昨日3月30日に風雷社中の交流会KAMATA・JUNKナイトをやりました。 JUNKナイトは毎回色々な企画を試しながら、多様な人達が交差していく場面として続けてきているイベントです。 昨日は「ノープラン」って企画で、ゆるゆるな飲み会でした。 次回は5月にやるよ、企画は「地雷ってだめだよ( ̄□ ̄;)」ってトークライブの予定だ!

『ふうラボ』編集部便り(2014年3月)

 さて、その『ふうラボ』編集部の 道草家・下窪俊哉 です。4月から毎日更新! と某中村さん1号から命令が下ったと思ったら、某ねもじーさんがすぐに(フライングで)書きはじめ、もうはじまっているみたいです。  『ふうらいラボ』は、月1回、私の目と耳に入ってきている情報をもとに編集・制作して発行している風雷社中の広報紙です。  今月(3月)につくったのは、昨日の更新でアップされていたもの。両面プリントして、三つ折りにすると、こんな感じになります。  今月号の目次は、風雷社中代表の中村と私・下窪の架空対談「まだやるの?〜『ふうラボ』の行方」をはじめ、障害平等研修DETの3/15イベントのお礼記事、風雷社中の事務所で運営しているおもちゃ図書館「じゃりかふぇ」の「こどもの吹きだまり情報」、今月で「閉店」するEBAKOU☆BASEからの一風変わったお別れの挨拶、新・連載小説「一文で恋をして」(作:我田引水)などなど。  「1ミリもふざけてない」というのが、我らがボス・中村さんお得意のフレーズですけど、1メートルくらいはふざけても問題はないというのが『ふうラボ』編集部の見解で、自分で「そりゃまずいだろぉ?」というくらいやって(たとえば(1光年とは言わないまでも)100キロメートルくらいふざけて)はじめて他人には「おお〜! 何それ?」と思われる程度じゃないかなぁという気がしています。自分が「まぁまぁふざけてるな」と思う程度だと、たぶん他人には何とも感じられない(かもしれない)というか。  というのは余談です。  『ふうラボ』にも表れていると思いますけれど、風雷社中のユニークなところは、行っているサービスに勝るほど(?)「人」をウリにしているところ。そこが、強みでもあり、弱みでもあると思うのですが。リニューアル(というほどのリニューアルでも、じつはないのですがネ)する4月以降は、ますます、風雷社中をとりまく「人」をフィーチャーした広報紙にしていこう! と思っています。  なので、ひきつづき、ご愛読を。はじめての方は、ぜひお手にとって… ウェブ上で「お手にとる」っていうのはヘンかな? でもぜひお手にとってご覧ください。

復活!ふうらいラボだ、、、真面目にふざけてます

ふうらいラボⅣがやってくる 特活!風雷社中の広報紙ふうらいラボⅡの廃刊からまだ日も浅い4月 ふうらいラボがⅣとなって復活する 風雷社中のことが知りたければ 読みましょう 風雷社中が面白かったら ダウンロードして 友達の机の上に置いておきましょう 家のトイレに貼って家族に見せましょう 風雷社中のすべてがココにある、、、かな?

看板倒れな社会保障

 特活!風雷社中は、主軸事業として障害児者の生活・社会参加を支援する支援事業 風:fuuを置き、大田区、目黒区で活動を展開している。 活動は自宅での生活を支援する居宅介護と社会参加を支援する外出支援を移動支援事業を活用し行っている。 いわゆる社会保障の一端を担っている。 しかし、その社会保障は、この記事の表題の通り『看板倒れ』な状況にあることをここに記したい。 障害児者への社会保障は、自立支援法、総合支援法などの制度設計の課題や国や自治体の運用の課題が取り上げられる事が多くある。 その課題とされるところの重心は所謂、施設に置かれている。 インクルーシブな社会の実現が言われる昨今、未だに分離施作である障害児者施設の在り方が中心に回っている。 ちゃうやろΣ( ̄。 ̄ノ)ノ 他の者との平等を実現して、誰もが当たり前に生きる社会の実現に必要なのは施設ではない。 ホームヘルプ、ガイドヘルプなどの個別支援や公営住宅、民間賃貸住宅などの居住の場の確保こそ課題の中心にならなきゃならないと僕は考えている。 って書くと「自分がガイドヘルパーやってるからだろ」って意見もあるかもしれないが、、、ちゃうよΣ( ̄。 ̄ノ)ノ 僕は施設職員や施設の運営をやっていたが「差別の尻拭い」じゃ社会は変わらないからガイドヘルパーやってるの。 本来はその量が保障されるべきホームヘルプ、ガイドヘルプはマンパワー不足けら、行政が必要だと認めた支給量さえ受け止められていない。 明白な看板倒れ状態Σ( ̄。 ̄ノ)ノ でも国も行政も効果的な改善策は打ち出さないでいる。 民間の努力に期待しているのだろう。 上等だ!努力しちゃうぞ! これは非常事態なんだよ。 生活や社会参加に必要なケアを家族だけに依存する状況。 合理的配慮義務の放棄、社会によるネグレクトって言われて然るべき状況だよ。 だから僕らは新しいキャンペーンをはる事にした。 非常事態!大田区でガイドヘルパーが全然足りない〜あなたの力が必要です〜 このキャンペーンでは、どんなニーズがあるか、どんな人がガイドヘルパーをいまやってるのか、この非常事態を打開できるのは「あなたの力」なんですってガシガシ訴えます。 誰もが当たり

海、散策、土を踏む、、、そんなガイドヘルプ

非常事態! 大田区でガイドヘルパーが全然足りない 求人情報っす。 平和島エリアのガイドヘルパー募集です。 毎週土曜日の10:00から12:00に、知的障害をもつ子どもの散策ガイドです。 健康増進の為に歩いています^_^ ○経験、資格不問ってか、未経験者大歓迎(>_<) ○採用後にガイドヘルパー講習に参加していただきます(費用風雷負担) ○時給950円スタート! ○交通費  実額支給(上限1500円) 平和島は臨海部が近く、都心なのに自然の中を歩ける素敵な散策コースがあります。 平和島公園、平和の森公園、大井埠頭海浜公園などなど。 お散歩好き集まれです^_^

鉄分多めの街でガイドヘルパーどう^_^

非常事態! 大田区でガイドヘルパーが全然足りない 求人情報っす。 蒲田にはJRの車両基地があり、また、東急多摩川線、池上線が地べたを走り踏切沢山あります。 京急は高架になってしまいましたが、、、。 電車が沢山、観れる街なんだね蒲田Σ( ̄。 ̄ノ)ノ そんな街をガイドヘルパーとして障害を持つ人たちとマッタリ散策しませんか? 土日の休日ヘルパー大歓迎だす^_^