東京都指定 知的障害者移動支援従業者(ガイドヘルパー)養成研修 受講者募集 東京都指定事業者番号【東障知学0067】:知的障害者移動支援従業者養成研修課程(通学形式) 知的障害があり、単独での外出が困難な人の外出をサポートするガイドヘルパーになりませんか? この研修の修了者は市区町村が実施する障害者移動支援事業の従業者(ガイドヘルパー)として働くことができるようになります。ガイドヘルパーは電車やバスを使って、一緒に通所施設や学校まで通勤・通学をしたりお休みの日に一緒に散歩やお出かけをしたりする仕事です。 研修を受けて、あなたの空き時間をみんなのために活用しませんか? 全19時間の研修で資格取得可能。障害福祉の入り口となる資格です。   ◯日程   第1回 水曜日夜コース ※最終日のみ土曜日です。ご注意ください   9月   1日(水)18:30-19:50 講義   9月   8日(水)18:30-20:40 講義   9月 15日(水)18:30-20:40 講義   9月 22日(水)18:30-20:40 講義   9月 29日(水)18:30-20:40 講義  10月  6日(水) 18:30-20:40 講義  10月13日(水)18:30-20:40 講義   10月16日(土)  9:30-17:10  演習   会場での対面授業となります  第2回 水曜日午前中コース   10月 27日 (水)  9:30-12:00 講義  11月 10日 (水)  9:30-11:40 講義  11月 17日 (水)  9:30-11:40 講義  11月 24日 (水)  9:30-11:40 講義  12月   1日 (水)  9:30-11:40 講義  12月   8日 (水)  9:30-12:50 講義  12月 15日 (水)  9:30-12:50  演習   会場での対面授業となります   12月 22日 (水)  9:30-12:50  演習  会場での対面授業となります ○講義はZOOMでのリモート形式  パソコン・タブレット・スマートフォンのどれでもご参加いただけます。  ご自身のカメラとマイクが使用できるか事前にご確認ください。  講義中はカメラをONにしていただき、講師とお互いに顔が見える状態で進めます。  ZOOM環境の無...